実はTOMITA WOOD WORKERはピアノの修理もやっています。
とは言ってもピアノの専門知識はないので、調律師のアルトノイKさん
が工房いらっしゃる様になってから、
依頼されたピアノの部品を作ったり、響板や外装を修理したり等、
手伝いをするようになりました。
今は90年位前に日本で作られたピアノが工房に2年位います。
最初iwebを使ったHPでしたが、アルトノイOくんが一から作り直してくれるということ
で変身中です。楽しみです。
先日金曜日につけた看板にHP(まだつくりかけ)のURLもつけました。看板を見てくれ
た方がHPも見てくれると嬉しいと思います。文字看板は栗の木を使って、文字もなるべく
風化しないように4ミリ程彫ってあります。一番上の赤いイスは昔の学校のイスをモデル
にして、カナダ杉で作ってみました。
日曜日には、新しくなった看板を見てくれたお客様にきていただけました。
看板効果あるみたいです。
HPとBlogをはじめてみました。
TOMITA WOOD WORKERはオーダーの家具、建具、キッチン、その他にもHP
を見ていただけるとわかっていただけると思うのですが、色々な木工製品を作っている
工房です。どんな事でも気軽にご相談いただけると何かいい提案できると思います。
働いているのは3人です。これからはHPとBlogにも力を入れていこうと思っているので
どうぞ宜しくお願いします。
http://tomita-ww.com